コンパクトエジェクタ
吸着バルブや真空破壊バルブ、真空スイッチ等を一体化した高機能型の真空エジェクタです。強力な真空破壊が可能なタイプや、エアセービング機能を搭載したタイプ等、多彩な機能をそろえています。
サイズのラインアップや詳細は、各製品のリンクをご覧ください。
コンパクトエジェクタの機能
・真空破壊機能:
真空破壊バルブを搭載したモデルです。素早くワークをリリースでき、サイクルタイムを短縮します。
当社コンパクトエジェクタでは標準搭載しており、SMPiおよびSXMPiではより強力な真空破壊が可能です。
・省エネ機能:
ワーク吸着後、一定の圧力になるまで吸込みを停止するエアセービング機能を搭載したモデルです。エアの消費量を抑える事ができます。
SCPMi、SCPSi、SCPi、SMPi、SXPi、SXMPiでは、エア漏れ増加時に自動でエアセービング機能を解除しバルブの摩耗を抑える「バルブ保護機能」も併せて搭載しています。
・コンディションモニタリング:
到達真空圧やバルブの切替頻度など、システムの状態をモニタリング可能なモデルです。モニタリング可能な内容は機種によって異なります。
既存のフィールドバスに乗り入れ可能なIO-Linkに対応しているため、離れた場所からモニタリング内容の確認や設定変更を行えます。
X-Pumpシリーズ(SXPi、SXMPi)では、近いサイクル内の真空圧の低下量から真空回路の状態を診断する「分析診断機能」を搭載しています。分析結果に応じて外部への信号出力やインディケータランプの表示を行います。
・エネルギーモニタリング:
エアの消費率の算出が可能なモデルです。センサの追加や機種によって、エア消費量の算出や電力消費量の測定も可能です。実際の使用エネルギーの見える化を行え、エネルギーの改善・最適化につながります。
・予知保全:
真空エアの漏れ量のモニタリングを行い、漏れ量が許容範囲を上回る場合にエラーを出力するモデルです。漏れが拡大する前にメンテナンスを行えるため、システムの停止を予防する事ができます。
・低メンテナンス:
サイレンサの目詰まりを防ぐオープンサイレンサを採用しています。
(1) 外部センサの追加とPLC制御によって可能です
(2) 一部モデルが該当します。該当機種を選択してください。
(3) 本体ディスプレイに表示します。
(4) IO-Linkによる外部出力によって確認できます。
大流量コンパクトエジェクタ SCPS-L / SCPSi-L
- コンパクトエジェクタ SCPS-L / SCPSi-L
コンパクトエジェクタ SCPS-L / SCPSi-Lシリーズは、より高効率な吸込みを実現する3段のノズルを内蔵した大流量のコンパクトエジェクタです。
幅広いアプリケーションに対応し、段ボール箱やパーティクルボード等の高通気性ワークの吸着にも適しています。よりサイクルタイムを短縮し、より搬送を高速化したい工程にも好適です。真空エアの接続口を広く設計しているため、生成したエアを最大限活用する事ができます。
真空吸着と真空破壊が可能な標準モデル(SCPS-L)と、より多くの情報の授受が可能なIO-Link通信対応モデル(SCPSi-L)をラインアップしています。
SCPSi-Lでは、真空圧のモニタリングやエラー情報の詳細確認、機器設定などが離れた場所で行えます。
SCPS-L/SCPSi-L
・ ノズル径: Ø 1.6 mm~Ø 2.0 mm
・ 最大吸込量: 255 L/min~363 L/min
・ 最大真空圧: -90 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 500 g
小型コンパクトエジェクタ SCPMb / SCPMc / SCPMi
- コンパクトエジェクタ SCPMb/SCPMc/SCPMi
- 当社最小・最軽量クラスの本体に様々な利点を凝縮
- 省配線・省配管が可能なターミナルタイプ
- 電気供給や吸着確認信号の出力も可能なD-subコネクタタイプ
コンパクトエジェクタ SCPMシリーズは、小型ボディにあらゆる機能を搭載した省スペースな真空発生器です。
機能別に3種類のモデルをラインアップし、真空吸着と真空破壊が可能なベーシックモデル『SCPMb』をはじめ、真空回路の状態監視結果の表示も可能なディスプレイ付きスイッチや省エネ機能を搭載した『SCPMc』、モニタリング結果などの各種情報の確認や機器設定などを設備外から行える高機能モデル『SCPMi』の中から、用途に合わせて選択する事ができます。
SCPMiと外部機器との通信にはIO-Linkを使用しているため、既設の様々なフィールドバスに追加する事が可能です。
・ ノズル径: Ø 0.3 mm~Ø 1.0 mm
・ 最大吸込量: 2.2 L/min~28 L/min
・ 最大真空圧: -87 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 65~85 g
最大16台のSCPMをマニホールド化したターミナル式エジェクタでは、圧縮エアの供給や排気用の配管をまとめる事が可能です。
D-subコネクタ搭載モデル SCTMc-MPでは、省配管だけでなく省配線も実現します。接続に伴うコストや作業を削減する事ができます。
コンパクトエジェクタ以外に、外部の真空源に接続し真空切替バルブとして使用可能な『真空ポンプ対応ユニットタイプ SCPM-EV』もラインアップしています。
真空ポンプ対応ユニット SCPM-EV
製品資料もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
コンパクトエジェクタ SCPMb / SCPMc / SCPMiの資料請求
軽量コンパクトエジェクタ SBP-C
- 軽量コンパクトエジェクタ SBP-C
軽量コンパクトエジェクタ SBP-Cシリーズは、シンプルなプラスチック製エジェクタSBPシリーズに吸着バルブを搭載した真空発生器です。真空破壊バルブや真空スイッチを搭載したモデルも選択する事ができます。吸着バルブは、ノーマルオープンとノーマルクローズをラインアップしています。
取付可能な真空スイッチについては、真空スイッチVS-V-AH-Tシリーズのページをご確認ください。
真空スイッチ VS-V-AH-T
・ ノズル径: Ø 0.5 mm~Ø 2.5 mm
・ 最大吸込量: 7 L/min~215 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 87 g~143 g
カタログ | CAD 2 | オンラインショップ 2
※2014年版のカタログに掲載しております。
シンプルなコンパクトエジェクタ SCPSb
- コンパクトエジェクタ SCPSb
- 真空スイッチ VSi-V
(NFC通信、IO-Link通信対応)
- 165gコンパクトなボディながら高吸込量を実現
コンパクトエジェクタ SCPSbシリーズは、手のひらサイズのボディに真空破壊機能を搭載したエジェクタです。シングルノズルタイプと多段ノズルタイプをラインアップし、埃や粉末の多い環境下ではシングルノズルタイプを、吸込量を多く必要とするワークには多段ノズルタイプを使用するなど、アプリケーションに適したモデルを選択する事ができます。
真空スイッチVSi付タイプもラインナップしており、NFCやIO-Linkを経由した状態監視や機器設定を行う事が可能です。
SCPSb (シングルノズルタイプ)
・ ノズル径: Ø 0.7 mm~Ø 1.5 mm
・ 最大吸込量: 14 L/min~64 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 165 g(真空スイッチ付: 181 g)
SCPSb-2 (多段ノズルタイプ)
・ ノズル径: Ø 0.7 mm~Ø 1.4 mm
・ 最大吸込量: 33 L/min~71 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 165 g(真空スイッチ付: 181 g)
カタログ [PDF] 0.9 MB | CAD(真空スイッチ付き) 2
オンラインショップ(エジェクタ本体 SCPSb) 2
オンラインショップ(真空スイッチ VSi-V) 2
真空スイッチの詳細につきましてはこちらをご覧ください。
真空スイッチ VSi-V (NFC通信、IO-Link通信対応)
多機能コンパクトエジェクタ SCPS / SCPSi
- コンパクトエジェクタ SCPS/SCPSi
- 左側:SCPS、右側:SCPSi
- 195gのコンパクトなボディな様々な機能を搭載
コンパクトエジェクタ SCPS / SCPSiシリーズは、手のひらサイズのボディにエアセービング機能や真空破壊機能を搭載したエジェクタです。
上位機種のSCPSiシリーズは、既存のフィールドバスに乗り入れ可能なIO-Linkに対応しており、外部から真空圧のモニタリングやエラーの確認、エジェクタの設定変更なども可能です。
シングルノズルタイプと多段ノズルタイプをラインアップし、埃や粉末の多い環境下ではシングルノズルタイプを、吸込量を多く必要とするワークには多段ノズルタイプを使用するなど、アプリケーションに適したモデルを選択する事ができます。
SCPS/SCPSi (シングルノズルタイプ )
・ ノズル径: Ø 0.7 mm~Ø 1.5 mm
・ 最大吸込量: 16 L/min~65 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 195 g
SCPS-2/SCPSi-2 (多段ノズルタイプ )
・ ノズル径: Ø 0.7 mm~Ø 1.4 mm
・ 最大吸込量: 37 L/min~71 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC
・ 質量: 195 g
多機能コンパクトエジェクタ SMPi / SCPi
- コンパクトエジェクタ SMPi/SCPi
多機能コンパクトエジェクタ SMPi / SCPiシリーズは、フィールドバス(IO-Link)に対応した真空エジェクタです。離れた場所から、現状の真空圧のステータス確認や、吸着オン・オフ信号の入力を行う事ができます。真空圧の状態は、本体のインディケータランプで緑色もしくは赤色で表示されるため、エジェクタ本体からもシステムの不具合を知る事ができます。エアの消費を抑え、コスト削減に繋がるエアセービング機能搭載モデルもラインアップしています。エアセービング機能搭載モデルでは、真空圧低下が頻繁にカウントされる場合に、自動的にエアセービング機能を解除するバルブ保護機能(安全対策機能)も搭載しています。バルブ保護機能は、バルブの切替え過多による摩耗を抑えるとともに、ワークの落下防止の効果もあります。標準タイプのSCPiシリーズと、真空破壊が強力なSMPiシリーズの他、太陽電池等の繊細なワークに適した低真空圧タイプもラインアップしています。
・ ノズル径: Ø 1.5 mm~Ø 2.5 mm
・ 最大吸込量: 75 L/min~195 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa (低真空圧タイプ:-43kPa)
・ 吸着バルブ: NO、NC、IMP(ダブルソレノイド)
・ 質量: 560 g
多機能コンパクトエジェクタ(高耐久) X-Pump
- コンパクトエジェクタ X-Pump
多機能コンパクトエジェクタ X-Pumpシリーズは、省エネ効果の高いエアセービング機能や、フィールドバスを使った真空圧のモニタリング機能、インディケーター表示等、多彩な機能を搭載した真空発生器です。エアセービング機能は、一定の値まで真空圧が達した後に吸込みを止める機能で、消費するエアを大幅にカットする事ができます。内蔵されたカウンターによってバルブの切替え回数をカウントし、エア漏れによりバルブが頻繁に切替わる場合には、エアセービング機能を自動的に解除するバルブ保護機能(安全対策機能)も備えています。この機能はバルブの摩耗を抑え、ワークの落下を防止する上で有効です。真空圧のモニタリング結果は、エジェクタ本体のインディケータランプで表示するとともに、外部機器への出力が可能です。また、単位時間当たりの真空圧低下の度合いを測定する事により、真空システムの漏れ状態を分析・診断し、インディケータ表示と外部出力を行う事ができます。(分析診断機能)
保護等級IP65に認定されているため、埃や粉塵、噴流水の多い環境においても使用する事が可能です。またフィルターレス構造のため、フィルターを交換する必要がありません。標準タイプのSXPiシリーズと、真空破壊が強力で短サイクルでの搬送を実現するSXMPiシリーズをラインアップしています。
・ ノズル径: Ø 2.5 mm~Ø 3.0 mm
・ 最大吸込量: 170 L/min~210 L/min
・ 最大真空圧: -85 kPa
・ 吸着バルブ: NO、NC、IMP(ダブルソレノイド)
・ 質量: 770 g~910 g