Schmalz

サックグリッパー PSSG: 軽量・高耐久

モノの生産工程において、ロボットは様々な包装品を搬送します。ロボットが常に力強く、かつワークに負荷をかけずにモノを把持・搬送するためには、優れたエンドエフェクタが必要です。真空技術のエキスパートであるシュマルツは、新しいサックグリッパー PSSGをリリースいたしました。従来の袋搬送向けハンドと比較して軽量で、また耐久性にも優れています。

サックグリッパー PSSGは非常に軽量かつ耐久性に優れたグリッパーです。

食品や薬品などの原料や粉体、液体は、資源とコストを節約するために袋を使って包装されることがあります。包装に使われる袋は、紙やプラスチック、織物など、様々な素材で作られています。シュマルツの新しいサックグリッパー PSSGは、様々な材質の袋を効率的かつ確実に搬送します。軽量なので、協働ロボットを使用したアプリケーションにも好適です。軽量化された本体ハウジングはガラス繊維強化プラスチック製で、サイクルタイムの短縮に貢献するだけでなく、ロボットの全体的な性能と生産性を向上させます。

吸着面にはFDA準拠のシリコーンゴムまたは耐摩耗性に優れたニトリルゴムのシーリング材を使用しており、従来のスポンジ状シーリングと比較しても優れた耐久性を実現しました。メンテナンスの間隔が長くなり、搬送プロセスがより安定します。メインボディにはNFCチップが内蔵されており、モバイル機器を介してシュマルツのアプリと通信が可能です。アプリを介して、スペアパーツの注文やメンテナンス手順の確認を行うことができます。シーリング材は金属製のインサートを使用しメインボディに固定されています。従来品のような糊付けが無いため、交換の工数を大幅に削減することが可能です。パーツの分離が容易なため、消耗していないパーツを再利用することでコストの削減にも寄与します。

PSSGは通気性のある素材の袋物ワークやビニール製の袋、充填率の低い袋など、様々な袋物ワークに対応します。ワンハンドで多品種に対応することができるため、段替えの工数を削減し、ピッキング、パレタイジング、デパレタイジングをより効率的に行うことができます。最大吸着面積は405×305 mm、最大可搬質量は50 kgです。

プレスリリースに関するお問い合わせ

プレスリリースに関するご質問・ご意見はこちらにお送りください。広報担当者よりご回答いたします。

schmalz@schmalz.co.jp

Schmalz Companies

Select your Schmalz Company in one of the following regions:

Regions

Your region is not listed?

Schmalz maintains an international sales network with sales partners in over 80 countries. Please select a language for our international website.

アクセスしようとしているURLは、正しい言語または国のコンテキストではありません。

お客様のアカウントに関連付けられたストアのチャンネルが、要求されたURLのチャンネルと一致しません。価格の表示または注文を行うには、ユーザー固有のチャンネルに切り替えてください。

シュマルツへのお問い合わせ

0 商品がカートに入りました

ショッピングカートへ