Schmalz Connect Suite
真空アプリケーションのための充実した機能を搭載
Schmalz Connect Suiteの機能を使用することで、高機能なシュマルツ製品やさまざまなメーカーのIO-Link対応機器を迅速かつ容易にパラメータ化、管理、分析することができます。
接続した機器の制御・プロセスデータの確認は、Webブラウザの管理ページから行うことができます。直感的でわかりやすいページから、ユーザーはデバイスとサービスデータにアクセスし、プロセスを最適化できるため効率が向上します。データはPLCやフィールドバスから独立してアクセスされ、コントローラを経由せずに利用できます。
Plug&PlayでIoTデータにアクセスでき、オープンなRESTインターフェースを介して他のアプリケーションに転送が可能
接続されたすべてのIO-Linkデバイスの識別、パラメータ設定、管理
ブラウザのダッシュボードから、すべてのデバイスをステータス表示付きですばやく確認可能
シュマルツ製品におけるエネルギーとプロセス制御のための包括的機能を使用でき、より効率的なシステムを実現
デザイン

- IO-Link機器のパラメータ設定・分析用ソフトウェア
- 24V DC電源接続 (1) 、および固定用のDINレールブラケットに対応 (製品には含まれません)
- (2) OT (生産)、 (3) IT (フロントエンド)、(4) システム管理用の3つの独立したイーサネット接続口
- (5) ソフトウェアアップデートまたはSDI接続用USBポート
テクニカルデータ
- IoTソフトウェア
- IO-Linkに対応
- イーサネット接続を内蔵したハードウェア
ドキュメント
機能説明
エネルギー・プロセス制御
ダッシュボードによる可視化、CSVエクスポート、顧客アプリケーションに統合するためのREST APIを備え、エネルギーとプロセスの制御が可能です。
モニタリング
すべての接続機器の概要をステータス表示ライトでモニタリングでき、不具合の予兆を早期に発見することができます。
デバイス管理
分かりやすい操作画面によるデバイスの管理およびパラメータ設定が可能です。IODDfinderへの接続によって、IO-Linkデバイスが自動的に検出されます。
イベントログ
接続されたIO-Linkデバイスの全てのエラーおよび警告メッセージを集約し、エラーを迅速に特定・改善することができます。
おすすめ製品
詳細情報
Schmalz Connect Suiteとは何ですか?
Schmalz Connect Suiteとは何ですか?
- Schmalz Connect Suiteは、GPS GmbHのIoTオペレーティングシステム SICON.OSをベースとした真空システム用のデジタルサービスのポートフォリオです。
- センサやアクチュエータ、機械からのデータは、ERP、MESなどの上位のITシステムでさらに処理するために簡単に接続することができます。(OT-IT-Connector)
- Schmalz Connect Suiteは、末端レベルでデバイスからのデータを集約し、前処理を行います。Schmalz Connect Suiteは、データへのアクセス、ユーザー独自の方法でのデータのさらなる処理、またはオンプレミス (ローカル) やクラウドでのデータ可視化のための様々なインターフェースとアプリケーションを提供します。
- Schmalz Connect Suiteの特別な点は、制御用のリアルタイムデータと、予知保全やサービスオンデマンドなどのサービス用のステータス情報を分離することです。
- つまり、制御システムに干渉することなく、また実行中のプロセスに影響を与えることなく、このソリューションを導入することができます。
- そのため、このソリューションは既存の工場への組み込みにも非常に適しています。
Schmalz Connect Suiteは、シュマルツの製品としか互換性がないのですか?
Schmalz Connect Suiteは、シュマルツの製品としか互換性がないのですか?
- いいえ、Schmalz Connect Suite は通常、設定なしですべての IO-Linkデバイスで動作します。
- 独自のコントローラを持たないシステムでも、ハードウェアプラグを介して手間なく接続できます。
Schmalz Connect Suiteは、どのようなインターフェースを提供しますか?
Schmalz Connect Suiteは、どのようなインターフェースを提供しますか?
RESTful API、OPC-UA、httpsなどです。
Schmalz Connect Suiteは、どのようなシステム/インフラストラクチャにインストールできますか?
Schmalz Connect Suiteは、どのようなシステム/インフラストラクチャにインストールできますか?
- 付属のハードウェアに予めインストールされています。
- オンプレミスで、ユーザー自身のハードウェアに仮想アプライアンスとしてインストール可能です。
- クラウドソリューションとしてインストール可能です。
アップデートはどのように行われますか?
アップデートはどのように行われますか?
アップデートは、購入後1年間無料で行うことができます。1年経過後にアップデートを行う場合、アップデートパッケージの購入が必要となります。インストールは可能な限り自動的に行われます。前提条件は、Schmalz Connect Suiteをインターネットに接続することです。
何台のデバイスを接続できますか?
何台のデバイスを接続できますか?
接続可能なデバイスの数は、選択したライセンスモデルによって異なります。原則として、Schmalz Connect Suite には最大60台のデバイスを接続することができます。ただし、デバイスの数が増えると、データ転送速度が低下します。仮想アプライアンスまたはクラウドソリューションの場合、デバイスの数はコンピュータの能力に依存します。
Schmalz Connect Suiteに含まれるモジュールは何ですか?
Schmalz Connect Suiteに含まれるモジュールは何ですか?
- Connect:Devices: あらゆるメーカーのIO-Linkデバイスを接続し、分かりやすい操作画面でデバイス管理およびパラメータ化を行えます。
- Connect:API: 操作パネル、ERP、クラウドなど、お客様固有のアプリケーションに統合するためのオープンインターフェース (REST API) を介し、デバイスデータを提供します。
- Connect:Monitor: イベント・状態監視などをダッシュボードで確認するための、すべてのIO-Linkデバイスの概要です。
- Connect:Events: 接続されたIO-Linkデバイスのすべてのエラーメッセージと警告メッセージを集約します。
- Connect:EPC: ダッシュボードによる可視化、分析、CSVエクスポートによるエネルギーおよびプロセスの制御を行えます。
Schmalz Connect Suiteには、どのようなデータセキュリティ対策が施されていますか?
Schmalz Connect Suiteには、どのようなデータセキュリティ対策が施されていますか?
- 本番環境では、インターネットを介さない運用が可能です。
- IT側でセキュアプロトコル (https) を使用し、データを暗号化しています。
- ITポートとOTポートは、ソフトウェア側でファイアウォールにより分離されています。
Schmalz Connect Suiteは、どのIO-Linkマスタと互換性がありますか?
Schmalz Connect Suiteは、どのIO-Linkマスタと互換性がありますか?
- Schmalz Connect Suiteは、以下のIO-Linkマスタに対応しています (2022年12月現在):
- Balluff
- BNI PNT-538-105-Z063
- BNI PNT-508-105-Z015
- Belden
- 0980 ESL 399-121
- Comtrol
- IO-Link Master 8-PNIO (99605-7 / 99607-1)
- IFM
- AL1330
- AL1202
- AL1300
- AL1342
- Pepperl + Fuchs
- ICE3-8IOL-G65L-V1D
- Turck
- TBEN-L4-8IOL
- TBEN-S2-4IOL
- FEN20-4IOL
- シュマルツ SCTSi
- Ethercat
- Profinet
- Ethernet IP
- 他のモデルまたはメーカーをご希望の方は、お問い合わせください。
- Balluff
Schmalz Connect Suiteは、どのように運用すればよいですか?
Schmalz Connect Suiteは、どのように運用すればよいですか?
Schmalz Connect Suite の取扱説明書をご覧ください。
Sicon.OSのオペレーティングシステムに関する取扱説明書は、以下のリンクからご覧いただけます。:
Schmalz Connect Suiteが自分のアプリケーションに適しているかどうか、まだわかりません。Schmalz Connect Suiteを試用することはできますか?
Schmalz Connect Suiteが自分のアプリケーションに適しているかどうか、まだわかりません。Schmalz Connect Suiteを試用することはできますか?
お問い合わせください。