
真空バランサー「ジャンボフレックス」Generation 1
- 片手操作で素早い荷物の搬送を実現するジャンボフレックス
- 構成可能なリフティングユニット、操作ハンドル、真空吸着パッドと真空発生器
- 左右それぞれの利き手の利用者が1本/2本指で操作可能
- 最大50 kgまでのワーク用
カテゴリーを表示
従来、手作業で行っていたグランドハンドリング (荷物の積み下ろし) は、非常に体力を必要とするものでした。30 kgもあるスーツケースは、ベルトコンベアで便名ごとに決められたシュートまで運ばれます。そして、従業員が台車に荷物をのせ、手荷物を飛行機まで運びます。シュマルツは、作業負荷の軽減、低い天井の高さ、様々な種類の手荷物(ソフトスーツケース、ハードスーツケース、ボストンバッグなど)という要件に直面しました。
こちらの空港で使用している真空バランサー「ジャンボフレックス」は、35 kgまでの手荷物を連続的に素早く移動させることができます。ジャンボフレックスは片手で直感的に操作が可能なため、従業員は負荷を感じることなく簡単に作業を行うことができます。2-in-1グリッパーは、真空グリッパーとサスペンションフックが合体したアタッチメントです。吸着できない手荷物の場合は、サスペンションフックへの切り替えが可能なため、空港での手荷物の取り扱いに便利なアタッチメントです。さらに、長さ6,000 mmの特殊な天井クレーンを組み合わせることで、真空バランサー「ジャンボフレックス」を有効に活用することができます。
様々な業界における製品のアプリケーション動画を公開しております。使いやすい製品と、プロセスの効率を上げるためのヒントをご覧ください。
適当なビデオが見つかりませんか?メディアセンターをご覧ください。