ワークやアプリケーションに合わせて吸着面のサイズや形状を自由に設計できるため、より大型のワークや特殊な形状のワークにも対応可能
ISO TS 15066に準拠した革新的な製品設計により協働ロボットとの協働作業を実現
モジュール式軽量構造のためハンド重量が軽く、ロボットの可搬重量を最大限活用可能
エネルギー効率にすぐれたエジェクタモジュールを採用し、運転コストを抑え、高い運転信頼性を実現
ノイズレベルが低く、周囲の作業者への騒音被害を最小限に抑制
デザイン
デザイン

- ロボット接続フランジ (1)
- サイレンサ (2) と遮音材 (5)
- エジェクタモジュール SEP (3) を内蔵
- 希望のサイズ・形状を製作可能な吸着チャンバ (4) とスポンジまたは真空パッドから選択可能な吸着面 (6)
- M12コネクタを介した電気接続 (FQE-V-Xc-…) (7)
テクニカルデータ
テクニカルデータ
- 真空発生器と制御用バルブを一体化
- 3Dプリンタで吸着面を自由に製作可能
- 軽量ロボットや協働ロボットと組み合わせての使用に好適
- 吸着面: スポンジまたは真空パッド
検索結果1~8 件 / 8 件中