
フラット真空パッド SUF (電子・半導体業界向け)
- 直径: Ø1~30 mm
- パッド材質: ニトリルゴム、ESD対策ゴム、シリコーンゴム、導電性シリコーンゴム、マークレスゴム
- 導電性・静電気拡散性・マークレス素材などをラインアップ
ほぼすべての産業でデジタル化とデバイス同士の接続(コネクティビティ)が進むなか、電子部品は需要が高まるだけでなく、その複雑さも増しています。例えば、自動車、スマートフォン、インフラ、航空分野などでは、電子部品に課される要求が高まり、新しい生産技術の開発や部品の小型化が常に進んでいます。
半導体分野では、より高性能なチップが製造され、そのチップはパッケージング分野の複雑な工程で加工されます。プリント基板メーカーや開発者は、チップの小型化が進むにつれて、より複雑な回路を確実に製造することを要求されるようになりました。また、電子デバイスの需要が増えることは、各基板メーカーの全ての加工プロセスの改善、生産数・歩留まりの向上の要求増加につながります。自動化と情報処理はこのプロセスの一部です。製造過程内の部品や完成した製品の安全で繊細な取り扱いは、ますます重要になってきています。
シュマルツは、真空技術分野における専門知識と電子・半導体業界に関する知識により、最先端のプロセスに対して適切なソリューションを提供することができます。それだけではなく、半導体、プリント基板、最終製品製造といった各分野における要求の高まりに対応するため、新製品を常に開発し続けています。
プリント基板 (PCB) の配線部は非常に繊細であるため、プリント基板を搬送するときは基板の外側の端を把持する必要があります。シュマルツでは、吸着面が限られたアプリケーション向けに直径15 mm以下の真空パッドを多数ラインアップしています。また、高さの補正が可能なスプリングプランジャー FSTImシリーズを使用することで、確実にワークをキャッチし、搬送の安定性を向上することもできます。長円パッド SGONシリーズは、狭小スペースにおいても吸着に必要な面積を得ることが可能なため、負荷の高いアプリケーションにも対応します。
プリント基板の性能は周辺環境、特に基板本体に触れるものにより少なくない影響を受けます。特に後工程である実装への影響や製品自体の損傷を避けることは重要です。シュマルツでは跡マークを抑制するマークレスゴム HT1や、静電気対策に最適な静電気拡散性を有する NBR-ESDゴムをラインアップしています。
様々なニーズに対応可能なシュマルツのソリューションは、効率的なワークの搬送・固定を実現するだけでなく、不良品の発生を最小限にします。
実装済みの基板は多様で無数の形状があるため、部品の高低差に追従する必要があります。また、機械的ストレスによる損傷を防止することも必要です。シュマルツのコンポジットグリッパー SCGは、非常に大きな吸込量を持つため、ベアボードや実装基板の搬送に最適です。SCGに使用される真空パッドは、追従性が高く、様々な表面形状に対応します。スルーホール実装で発生する部分的に突出したはんだは高低差を生じますが、非接触パッド SBSはこの高低差をカバーして搬送を可能にします。
こうした真空技術は、実装後の基板だけでなく、実装工程でも使用されます。シュマルツの真空パッドはどちらの工程でも効果的に使用することができます。シュマルツは、より大きな部品やプラスチックチューブでの供給に適した製品もラインアップしています。
静電気放電 (Electrostatic Discharge) : 電気抵抗値に関する要求事項
電子・半導体産業では、特に製造工程や搬送工程でワークに負荷がかからないよう、常に注意する必要があります。部品や材料にダメージを与える原因は、機械的ストレスや熱ストレスだけではありません。
静電気とそれに起因する制御不能な静電気放電 (ESD) は、ICチップやプリント基板などの電子部品に不可逆的な損傷を与えます。
様々な業界における製品のアプリケーション動画を公開しております。使いやすい製品と、プロセスの効率を上げるためのヒントをご覧ください。
適当なビデオが見つかりませんか?メディアセンターをご覧ください。